足にたこができた場合に、市販されているケアグッズで対策をされている方も多いかと思いますが、ここではそのケアグッズを紹介します。
①保護パッド
たこができている部分に貼って、かかる衝撃・圧迫・摩擦を軽減し痛みを和らげます。形状や素材など様々なものがあります。今はジェルタイプのものが人気のようです。
②サリチル酸入りの薬
スピール膏やイボコロリ、新カットコーンなどの薬で、皮膚の角質を柔らかくし除去します。貼るタイプと塗るタイプがあります。
③角質カッター・角質シェーバー・専用ヤスリ
硬くなってしまったたこを削り取る道具です。
④テーピング専用テープ
足専用のテープは、ムレにくく加工された商品で違和感なくつけることができるのでおすすめです。
参考商品→http://www.footcareshop.net/SHOP/K81bara.html
初期段階であれば、③の専用カッターで少しだけ削ったあと、スクラブ剤でマッサージしながら角質をとる方法もおすすめです。そして最後には保湿をしっかりするのを忘れずに。